もの描き・島田つきの活動報告ページです。

略歴


  島田つき
島田 つき
水面(みなも)と水底(みなそこ)をたゆたう物描き。
絵描きと物書きで物描きと名乗る。
ブラックユーモアやダークネスの中で、逆説的にヒューマニズムを追及しています。
また、クロックロとその助手"黒ねこカンちゃん"の物語も紡いでいます。

水面に反射する月明かりは、光ったり消えたりします。
そんな姿に、自分の作風をたとえてみました。

ほのぼのしていると思ったら、どこか悲しさがあったり。残酷さの中に希望があったり。そんな二面性のある世界観が好きです。
どんな作品でも、観てくれた人にプラスの何かが生まれるようにと思っています。
屋号は「Atelier Tuki (アトリエ・ツキ) 」です。

入選・入賞歴 等
バトル・オブ・アートスローン(準優勝) 初出品
第10回 3分映画宴(ノミネート) 初出品
第26回パブリックアクセスチャンネル大賞受賞(大賞) 初出品
第67回鳥取県美術展覧会 洋画部門 「受賞候補作品」 初出品

主な活動履歴
2013年 7月 谷山龍の怪奇・妖怪展示小屋(友情出展)
9・10月 第三次米子映画事変(クロックロの書斎・妖怪秘宝館)初めて島田つきと名乗る
2014年 1月 希望の街の手作り雑貨マーケット(クロックロの書斎出店)
3月 島田つきの公開描画(単独イベント)
4月 黒ねこカンちゃんのイラスト展示(ゲストありの単独イベント)

5月 MOVEメンと愉快な仲間たちの宴(クロックロの書斎出店)
6月 島田つき展(ホープタウン)
8月 島田つき展(広島銀行松江支店)
8~10月 化け猫冥土喫茶(妖力堂)
11月 第四次米子映画事変(クロックロの書斎)
2015年 8月 現代妖怪伝上映イベント(展示・出展)
9月 日本SF大会(妖力堂ブース・出展)
10月 第五次米子映画事変(クロックロの書斎)
2016年4・5月 黒ねこカンちゃん作品展(単独イベント) 
9月 小さな命の写真展inホープタウン(展示・出展)  
9月 脳みその空(出演)
10月 第六次米子映画事変(展示・出展)
12月 犬猫チャリティー作家MARCHE#1(出展)
2017年 1~3月 犬猫チャリティー作家MARCHE#2(出展)
5月 島田つき展(妖力堂)
10月 第七次米子映画事変(クロックロの書斎)
2018年 4月 イラスト2人展 島田つき、有村あるる(広島銀行松江支店)
7月 黒ねこカンちゃん作品展(完全版)
11月 第八次米子映画事変(アトリエ・ツキ)
11月 MOON CHILD(展示・出展)
12月 「島田つきのとっておきの怖い話」展示
2019年 4月 黒ねこカンちゃん絵本原画ミニ展示(海とくらしの史料館)  
6月 黒ねこカンちゃんのちょっぴり怖い展示(海とくらしの史料館)
9月 バトルオブアートスローン(準優勝)

2020年

3~4月 島田つき絵画展(海とくらしの史料館)
8月 さかいみなと由縁展(海とくらしの史料館)
11月 黒ねこカンちゃんアニメ上映(海とくらしの史料館)

2021年

3月 3分映画宴(オンライン開催)ノミネート 
6月 中海テレビ(P・A・C)アニメ放送
11月 第十次 米子映画事変(三分映画宴) 

2022年

3月 黒ねこカンちゃん原画展「はじまりとその先と今このとき」 
4月 第26回PAC大賞受賞 
5月 弓ヶ浜いぬねこプロジェクトvol.3
9月 鳥取西部地区アンデパンダン絵画展 
10月 ひげらぶ

2023年

7月 黒ねこカンちゃんの夏休み展 
10月 第67回鳥取県展(受賞候補) 
11月 皆生いぬねこプロジェクト  
2014年8月31日~2018年2月27日 新生 妖力堂でスタッフ  
お仕事履歴 制作実績の一部を掲載
https://www.instagram.com/ateliertuki/

ほか


オンライン活動情報

クロックロの書斎
【クロックロの書斎】
「黒ねこカンちゃん」のグッズ
猫の写真ブログ
レビュー・コラム など

トラルド
【トラルド】
web漫画・小説
イラスト
サウンドノベル など

ネット

いじめ防止の会「クロックロ」
【ネットいじめ防止の会・
クロックロ】
ネットいじめ防止
カンちゃんネットいじめにあう
カンちゃんがPRキャラ

【note(ノート) 】 
画像・文章・映像 など

⇒オーダープラン

【コラボ絵制作】

【似顔絵制作】

【複製画の受注制作】

⇒書籍情報ラインナップ

【絵本 その先と】

【狐と狸の迷画座劇場】

【人、儚キニ百花繚乱】

もっと見る。

その他

妖力堂
妖力堂
2018年2月末まで店番を
していました。 

グッズを置かせていただけるお店を募集中!   

↑ PAGE TOP